アートセラミックのスタッフが、日々の業務や雑談を綴るブログです。
いつも 阿部さん(犬)のドライフードを 購入している GreenDogさん プレゼントキャンペーンに 見事、当選 中身は・・・ おやつやサプリや ウェットフードがいっぱい わーーーーーい 阿部さん!!(犬) やりやしたぜ 毎回、宝くじ300円しかあたらない 私が、当選〜 最近、コンビニのくじでも 3枚中3枚とも当たりくじがでるし・・・ 早くも、伊勢神宮参拝の効果か? 神様・・・。 宝くじ買わなきゃ
置き場も無いのに 大量に材料を発注する社長 もーほんとに置き場がありません なので、コンテナ置きました。 黒いコンテナ。 よく見ると 謎の外国語シール。 どこから来たのか・・・。 とりあえず あふれた材料はこちらへ。 すぐに消費してしまうので 長期でコンテナ内に保管することはないので 材料の劣化も御心配なく ・・・・阿部さんの(犬)の お仕置き部屋にも使えそう
アルファベットカルプ文字 コングス(機械)があいている時に 端材をカット〜 なかなかコングスがあかないので 少しずつですが・・・ ヒマなのか 社長がカルプ文字に スプレーで色づけ カルプ自体の色は白 それを スプレーでぷしゅーーーーっと。 なんとも日曜大工的な風景。 プシューーーーーーーー。 できやした こんな感じで 色を染めても使用できます 他にも カッティングシートを貼って カラーチェンジすることも可能 でも染めた方が簡単ですし 全体に色をつけられますし シートみたいにはがれてこないので 良いかも 今回、使用したスプレーは 水性ラッカー エナメルタイプなので 仕上がりにツヤがでます スプレーして 乾かして 完成 スプレー染めは オプションではありませんので お客様自身でカラーチェンジお願い致します カッティングシートでの カラーチェンジはオプションございますので ご相談下さい 販売までもう少しおまちくださーい
水置きました。 やっぱり水道水より おいしい。 お湯もでます。 自宅にも欲しー 水ですが ご自由にどうぞ
近の休日はインテリアショップ巡り 新居の家具選びで 悩んで悩んで考えすぎて ハゲが出来そうです母が。 この日はインターパークのアクタスさんへ なにやら北欧ヴィンテージのブースが出来たらしく GO!!! 店内は素敵家具でいっぱい ナチュラルな感じからハードでモダンな感じのものまで・・・ 北欧ヴィンテージ家具も少しありました ただ大きな家具は少なく ブックシェルフは既に売約されていました。 お目当てのビューローは残念ながら入荷されてなく 今後に期待 アクタスさんは都内や全国に店舗をもっているんですが 北欧ヴィンテージが充実しているのは大阪だったかな? 毎日ネットをチェックしていて 私もビューローはげが出来そう・・・ ひゃ〜〜〜〜〜・・・・ そのころ阿部さん(犬)は・・・外のテラスでステイ 新居には阿部さん専用の部屋があるようで。 しかもウッドデッキとつながっていて。 庭には走り回れるドッグランがあるみたい。 素敵な老後がおくれそうですねー 後々は、阿部さん専用バスルームも完備されるとかされないとか・・・ お犬様ですねー ますますわがままになりそうです