アートセラミックのスタッフが、日々の業務や雑談を綴るブログです。
連日のばたばたハードワークも とりあえず休戦 なんとか納期に間に合いそう・・・ やっとの休日 今日は1日寝て曜日〜〜 とはいかず・・・ 今週も家具めぐりへ 真岡の家具屋をみて〜 ベリーベリースープ 栃木真岡店 店内は 北欧テイストの かわいらしいお店 照明も 壁紙も トイレも 北欧 ますます 北欧家具が欲しくなりました スープ2種のセットを いただきました ハンバーグシチュースープ と 冷静パンプキンスープ 母は ハンバーグの焼きチーズシチュー? だったかな? 新メニューだそうです それと 同じくパンプキンスープ 家庭ではなかなか出せない コクたっぷりのマイルドなスープ 板戸(弊社のある町、ど田舎)にも 出店してください テイクアウトも出来るし 毎日通いますので・・・ あっ。阿部さん(犬) 席の前に車を駐車したので エンジンかけっぱなしで 阿部さんは車の中 お腹も満たし お次は 鹿沼のアラカワ家具さんへ 予定外の訪問 日頃、それほど活発ではない母が 家具のことになると かなりアクティブ まー、私も行ってみたかったお店なので おつきあいあしま〜す 新品家具からヴィンテージ家具まで ビューローもありました!! でも残念ながら 探しているカタチではなかった・・・ 家具屋めぐりをしていて 県内にもたくさんの 素敵な家具屋さんがあることを 知りました そしてみんなオーナーさんが素敵 家具を愛するあつ〜いオーナーさんばかり いろいろ相談にのってもらえて 心強いです
22日。 我が家の父の日でした 母の日の日陰になっている父の日。 母の誕生日が6月21日で ついでに父の日も ってゆーのは内緒で(笑) やっぱり日陰(笑) 日中は、妹のエステサロンにて 夫婦で疲れを癒してもらい 私はお料理担当 サラダに〜 ちらしに〜 豚汁に〜 「得意料理にしなよ」 と、太鼓判をおされるダシ巻き卵 母の大好物 社長の大好物コロッケは スーパーの惣菜 日陰(笑) 外食でも良かったのですが ブロガーさんの記事で おしいそなお刺身を発見し 上三川町にある渡辺商店へ これで3千円 海ない県の刺身なんて・・・ ましてや商店の刺身なんて... しかし、これがうまい!!!! 中トロいっぱい 赤身もうまい!! 全然水っぽくなくて 鮮度抜群!! お店の中には 他にも数組お客さんがいて 刺身まち 私は電話予約して行ったので すんなり買えました そのわずかな間にも 注文の電話が鳴る、鳴る。 今晩のおかずにと言って 1000円分買う人が多かったです 近くにあれば週3で利用したい 社長も 大好物のコロッケそっちのけで 刺身を食しておりました 頑固で大雑把で ジャイアン的な一面もありますが 祖父ゆずりの優しいオヤジであります 居酒屋まで送り迎えしてくれるし パチンコ帰りには 必ず「何か買ってく?」TELしてくれるし 誰よりも働きマン この日ばかりは 幼稚園児風に・・・ 「おとうさん、いつも、おしごとがんばってくれて、ありがとう! まだ孫の顔みせてあげられなくてごめんね♡」
小松工業企画様のアドトラック 横浜を拠点に、日本全国各地へ 小型貨物から大型貨物の輸送を行う ユニック車専門の運送会社様です そのトラックを利用した 走る看板広告「アドトラック」 写真はリラクゼーションサロンの アドトラック。 弊社の最新機種、ラテックスで FFシートに出力いたしました。 トラックは蛍光灯内蔵なので 夜の走行時には光ります 他にも9画面複合モニターを搭載した トラックもあります ミュージシャンのCDリリース宣伝で ライブ映像と共に走行します 私も、渋谷で何度も目撃しました 内容告知の静止画と 人の視線をキャッチする動画 とにかく目立つ。 ついつい見ちゃう。 絶対見ちゃう!! 最強の広告です
スタッフ募集 アートセラミックでは 明るく元気なスタッフさんを 募集してまーす イラストレータや フォトショップが出来る方 完璧じゃなくていいです さわったことあって、 簡単な操作くらいならでいます〜 って方 残業や現場作業などもあるので 体力のある方希望です あと犬が苦手じゃない方(笑) おまちしておりま〜す
端材でカットした アルファベットカルプ文字 大分、在庫できてきました・・・ まだカットできてない文字が そろったら 販売開始。 もう少し・・・。