アートセラミックのスタッフが、日々の業務や雑談を綴るブログです。
畑に広がる 自由な足跡 阿部サン(犬)うらやましいだろ〜な〜 犬にとっては 自由に外を駆け回れるのが 一番良いのだけれど・・・ 危険もいっぱいなんだよ。 犬を勝手にペットにした人間。 私もそう。 だから、毎日散歩に連れて行きます。 5分んとか、10分とかじゃなく いっぱい歩きます。 犬にとって散歩は 私が買い物行ったり、ディズニーいったりするのと 同じくらい楽しみなもの。 買い物もディズニーも5分じゃつらすぎる まぁ、たまにメンドクサクて トイレさせたら終わりって日もありますが ごめんね阿部サン あっ。カラス発見。
リラクゼーションファースト様の 等身大POP お店のキャラクターを 塩ビシートに出力して 発砲パネルに貼り 輪郭カット 背面に スタンドバーを取り付けて〜〜〜 Welcome等身大ポップの 出来上がり〜 弊社も 阿部サン(犬)の等身大POP作ろうかしら〜
新しい飼い主さんを探すボランティアに 参加させていただきました。 って言っても 今回は見学に行っただけなんですけど これからなるべく 空いている日は お手伝いさせていただこうかと 今回、見学させていただいたのは 「動物友の会壬生支部」さんという 団体さんです。 動物友の会さんは 犬猫を保護するシェルターは持たず 各々が自宅で保護している 犬猫たちを持ち寄り 譲渡会を開いています。 なので、 犬猫のお世話のお手伝いではなく 譲渡会場準備のお手伝いや 犬猫を見に来た方への対応が 主なお手伝い内容になります。 お手伝いしたいけど 定期的に必ずお手伝いに行く ってなるのはちょっと・・・ って思っている方も多いと思います。 動物友の会さんは 月一でも、たまにでも 空いているときに お手伝いしてくれれば良いとのこと。 みなさんも 家でダラダラしている日曜日に お手伝いしにいきませんか? 動物友の会さんの他にも お手伝いを必要としている所も たくさんあります 興味のある方は 一度、譲渡会に遊びにきて下さい 動物友の会壬生支部 毎週日曜日 ジャスコみぶ店駐車場 http://mibusatooyakai.jimdo.com/
妹へ。 「ボク、ウンチしてません。」 夜の散歩よろしく頼む。
屋内サインの他にも 屋外サインも施行までさせて頂きました この お〜〜〜きな看板 しかも2つ!! 多くの人が目にする看板ですし お店の顔ですので 責任重大 1つはクイックジップにしました。 クイックジップとは 簡単にいうと 写真なんかを飾る 「額」のような感じです。 4辺にフレームと取り付け そこに出力したターポリンなどを 専用の器具で滑りこませます。 なので、イメージをチェンジする際は ターポリンだけ交換すればOKです シートの様に剥がさずに変えられるので 手間も省けますし 土台を痛めずイメージチェンジできます。 もう一方は 塩ビシートを直接貼りました。 こちらはジムのイメージサインなので 変える必要はないですし クイックジップが1つあれば 充分です いち、ジム利用者として 今までの屋外サインは ぱっと見、フィットネスジムとは 分かりにくかったのですが これならば フィットネスジムって一目瞭然 ベルフィットネスさんの 明るく元気なイメージ通りの 仕上がりになりました 遠くから見ても 目立っていい感じです クイックジップは キャンペーンとか何周年記念とか 今回のようなリニューアルオープン時 にイメージを変えられるので すごく便利です それに、ずっと同じデザインの 看板より、イメージが変わった方が 人の視線を集める事もできますし 何か、活気がある感じで良いですよね 弊社のトラックも 以前はクイックジップをつけてました トラックに取り付けるのもオススメです