アートセラミックのスタッフが、日々の業務や雑談を綴るブログです。
ちょっと水戸に用事があったので 去年も行った「偕楽園」に行ってきました 連日の寒さで、梅はつぼみでした。。。 湖には、白鳥、黒鳥さんたちが 普通に道を歩っていて とても人懐っこい 阿部さんにも臆することなく 逆に阿部さんがビビってます また、満開の時こようかな
本日は鹿沼でシャッタ−マーキングの現場でした 社長の好きなシャッターマーキング でも、今回は大きいシャッターなので 結構大変 足場を組んでの作業です 私は、まだまだまだまだまだ ①人で貼るのはできないので シートおさえたり ちょこっと貼ったり 空気抜いたり ゴミひろったり 準備、片付けくらいしかできないのですが・・・ こうして現場にきて、少しずつ覚えていけたらなと・・・ シート貼るのって 簡単そうに見えて 結構難しい。 簡単そうに見えるんですけどね 簡単そうに貼るんだもの でも、難しい。すごいな〜 貼り終えたシャッターの前で 空気抜きしてたら 通行人に「すげぇ。女の匠だ!」って言われました(笑) そうなれるようにがんばります
清原にあるCAFE KENZO SAN 大好きなカフェの1つ OPENの照明も可愛すぎます 店内も木の温もりあふれる あったか雰囲気〜 店内には雑貨の販売もあったり〜 そう!!トイレ!! 可愛いんですよ〜 KENZO SAN行ったら 用はなくてもトイレに是非っ で、こんな寒い夜は KENZO SANのポトフが食べたい!! ってことで、初夜のKENZOさん でーーーーん 野菜が豪快に入っております でも、トロトロでやわらかくて カラダの芯からぽかぽかです 量もたっぷりで お腹いっぱい でも、野菜なのでヘルシーです 他にもそば粉のガレットとか〜 パングラタンとか〜 チーズケーキとか〜 どれも美味 あー毎日食べたい