アートセラミックのスタッフが、日々の業務や雑談を綴るブログです。
秋晴れだし 暇だし ちょっと用事あるし 東京へGO お台場ブラブラして〜 魚が食べたいテリー兄の卵焼きが食べてみたい ってことで築地へ 築地に犬OKな 食事処なんてないと思っていたら ありました。 東京はすごいね どこでもお犬様OKなのね。 だって、ビーナスフォートのニトリも カートインじゃなくて リードで入店OKでした!! ここ築地で 阿部さんのウェルカムドリンクは クリスタルカイザー(笑) 私たちは普通の水(笑) 思わぬ歓迎に阿部さんも 終始、笑顔でした 良かった。良かった。
のぼり。 安い。 設置も簡単。 何気に目立つ。 そんな、のぼりが最近人気です 3・11の地震後のぼりが見直されたようです 確かに、コスパも良いし 電気も使わないし いろんな面で簡単だし。 風になびくのぼりは目立ちます。 そして、のぼりがいっぱい出てると何か活気がありますよね! お店が元気に見えます うちも、地震で塀が全部崩れて、会社&家が丸見えなので のぼりで囲っちゃおうか のぼりのサンプルご希望の方は お気軽にお電話下さい 色見本もありま〜す
犬って自分を 私たち、人間とはちがうものって 理解してるんでしょうか?? それとも同じものと思っているのでしょうか? 阿部さんはどーなんだろう? 阿部さんは お風呂入る時は ちゃんと湯船に浸かります。 寝るときは自分で毛布をかけます。 敷布団と掛け布団を理解してるようで。 毛布を鼻でめくって、敷布団の上に寝て 口で毛布を体にかぶせます(笑) 座るときは椅子に座ります。 そのうち言葉を話し出しそうなくらい 人の言葉を理解します 目つきや、表情だけで 人の気持ちや気分が分かっちゃう。 本当に人みたい。 人間みたいなそぶりで 人間よりもやさしくて 人間を裏切らない。 まねっこしなきゃいけないのは 私たちの方ですね
近くを通ったので 三度目のお参り 社長の崇拝する 大前(おおさき)神社のえびす様。 えびす様ストラップ、ずーっとつけてます。 これつけてから パチで大負けしていないそうで・・・ すっかり信者です おみくじも引きましたぁ 結果は・・・小吉。 小吉。 やっぱり小吉。 年明け、草津で引いたときも小吉。 お盆に日光で引いたときも小吉。 で、今回も小吉。 小吉なんだね。受け入れます
3.11の震災から半年が経ちましたね。 震災直後、多く見られたのが、ウィンドウガラスの破損・飛散。 大きな一面ガラスは特に揺れに弱い。 こんなときだから、こんなとき以外でもおすすめしたいのがビュークリア ビュークリアとは主にウィンドウディスプレイに適した糊付シートです 透明度が高く、白インク対応で両面プリントが可能なので 店舗のガラス面に両面の広告スペースを確保できます また、溶剤を使用しないUV硬化型インクを使用しているので環境に優しい そして、なにより飛散防止&紫外線カット効果もあり、良いことずくしのECOシートです ガラス面に貼ることにより、台風や地震によるガラスの飛び散りを防止できます。 左写真:表 右写真:裏 こんな感じのレース模様を 店舗ウィンドウなどに貼ると かわいいですよね 自分の部屋にも貼りたい(笑) 羽とかでもかわいい ペットショップには肉球模様で ペットショップも大きな窓ガラスが 多いですもんね〜 生き物を扱うお店なので こういった安全面もしっかりしてると お客様も安心だし 信頼度もUP 路面店はほとんど大きな一面ガラス。 広告と安全を兼ね備えたビュークリアは 最適です また、幼稚園とかにもいいですね 溶剤不使用だし UVカット効果もあるし 本当、どこに使っても メリットのあるシートです。 左:裏 右:表 このシートは、ちょっと複雑なシートで〜 左・中央・右で少し違うのがわかりますか? 説明しますと、、、 左:3層プリント 間に50%白をはさんで出力。 なので 微妙な透け感で Forの文字は半透明な感じ。 中:2層プリント はっきりとした仕上がり。 右:1層プリント 文字のみ2度吹きしているので 真っ白な文字に仕上がっています。 これは、裏面。 ・・・分かりにくいですね 説明へたくそなので 興味のある方は お電話下さい(笑) サンプルもさしあげますので とにかく!! 広告力・デザイン性・耐候性のある 優秀なシートです!! おすすめです