アートセラミックのスタッフが、日々の業務や雑談を綴るブログです。
ついに我が家にやってきました。 地デジ。 って言っても、リビングのテレビのみ 私の部屋はまだアナログマークが(笑) 当たんないかな~地デジ そんなにテレビ見ないし、無くても困らないので 大金だして買う気になれません(笑) とりあえず地デジ化完全移行してから 考えます(笑) でも、やっぱ綺麗ですね~ ほんと、肌の綺麗さ、汚さが分かってしまう(笑) 恐いですね。
海がない栃木県。 なので、夏は川です。 関東屈指の綺麗な川、大芦川 栃木には綺麗な川がいっぱいあります 上流は透明度も高く、普通に飲めます 源流までいくと、なお綺麗です 大芦川のフォレストビレッジは、海なし県民で賑わってました 私達は阿部さんがいるので、もっと上流のすいてるスポットでBBQ 泳ぎがへったくそな阿部さん。 デビューは鬼怒川!絶叫してました。 次は大洗の海!こちろでも絶叫。 そして今年は大芦川!! また、恐くて遊ばないだろーな~って思っていたら 意外にも自分から川の中へ 成長しました 社長に手荒に川・海に投げ込まれ、強くなりました
いろいろカルチャーショックな部分も多々ありましたが 初中国 楽しかったです 今度はマカオだっ!!!!!!
上海3日目 今日は~~~上海万博!!!! かなりの覚悟が必要な上海万博!!! ・・・・・・・・・・・・・・約1時間くらいで退散。 帰りに上海万博の写真集とDVDを 買いました でも、すごかったですよ!! ちょっとしか見れなかったけど 各国のパビリオンの外観みるだけでも 感動します 1番見たかったイギリスのはどこにあるのか分からず (と言うか広すぎて移動できません) みれませんでしたが、雰囲気は感じれて良かったです。 1時間しかいませんでしたが(笑) 行くなら秋とか冬にがベストですね 早々と万博を後にして 新天地へ 夜の上海タワーは綺麗でしたぁ 各自、夕飯まで自由時間を過ごし 1番楽しみにしていたショウロンポウ サインショーでお世話になったチョウさんと チョウさんのお友達と一緒に皆で乾杯 チョウさんのお友達は日本人で、 しかも実家が高根沢!!! めちゃくちゃ近いじゃないですか!!! ショウロンポウはすごく美味しかったです その後はチョウさんのお友達の案内で おすすめ夜景スポットへ すっごく綺麗でした
上海の朝~~~~ 快適なベッドでぐっすりです 朝からホテルの朝食バイキングで満腹 2日目は今回の上海社員旅行に目的である サインショーです タクシーに乗って会場へ。 上海はタクシーが本当の安い。 でも、運転荒いし途中で降ろされるし、恐い。 何とか無事到着。 何度かお世話になっているチョウさんに 通訳してもらいながら見学開始~~~ でた。ビューテック。 楽しそうな社長。 やっぱりあった。3D。 そしてそして、スクローラー いっぱいありました 巨大なスクローラー ?????? 乗りたい 以上!!いい勉強になりました