アートセラミックのスタッフが、日々の業務や雑談を綴るブログです。
雑煮。おしるこ。焼肉。すきやき。 食っては 犬と遊び。 食っては 犬と散歩に行き。 動いているのに何故太る? ・・・・・。 食べ過ぎ? 食べるの好きなので 作るのも好きです。 今の得意料理は出し巻き卵
普段は会社にて過ごしている 保護犬おこげ 年末年始は自宅に連れ帰り 一緒に年越しです 阿部さん(犬)ルームを仕切って しばらくの間、同居してもらいま〜す おこげは 大好きな阿部さんと一緒で うれしそう 一方の阿部さんは・・・・ ふて寝(笑) 「なんで自宅にまでくるんだよ」 という声が聞こえてきます 連休中だけだから 同じ捨て犬出身じゃん 優しい気持ちで許してねん これで やっと ゆっくりコタツでみかんが食べれる〜 皆さん 良いお年を
年末年始の買い出しは お決まりのジョイフル本田へ 阿部さん(うちの犬)とおこげ連れて ジョイフルに買い出しで〜す おこげは 初ドライブ!初カートイン! びびってま〜す(笑) 人に囲まれることも こんな建物に入ることも初めて。 何度もカートから飛び降りようとしましたが 最後の方は大分慣れたようです 次は大丈夫でしょう 阿部さんは慣れっこというか 人ごみ 賑やかな場所 大好きなので ルンルンです 「ジョイフル」と言うと 喜びます(笑) 阿部さんと おこげの 筋肉の感じがそっくり まっちょだな。 うらやましいな。 無駄な肉がない。 ・・・・・・。 私も餅たべすぎないようにしないと。 ジョイフル本田に行くと まねっこしたくなる 良いアイディアがいっぱい このプチプチのセット台! まねっこ決定 ヒントもいっぱい〜 さ!帰ってから やらなきゃいけないことが たくさん!!! 急いで帰宅〜〜〜〜〜
クリスマスですね。 私は クリスマスだというのに 保護犬おこげの 検便をしておりました・・・。 クリスマスに便の話は申し訳ないけれど おこげのうんぴに蠢く虫を発見。 多分 マンソン。 マンソンという寄生虫を宿した カエルやヘビを食べてしまい 感染します。 えーーーーーー マンソンはサナダムシの仲間です そんなこんなで 検便を採取し 虫下しを処方していただきました。 ・・・・。 こんな悲しいクリスマス。 でもケーキは美味しかった
新居完成のお祝いでいただいた 蘭の花 すご〜〜〜〜〜〜 ・・・・・初めてじっくり見ました。 ・・・・・お高いでしょうね〜 白い蘭もありますが ピンクの蘭かわいい ありがとうございま〜す