アートセラミックのスタッフが、日々の業務や雑談を綴るブログです。
大雨が降ると ノボリの竿が曲がっちゃうので 土台部分を手直しちゅう。 ついでに ボロボロになったノボリも 新しくチェンジ ノボリは 天気などの影響を大きく受けます。 長くご使用になりたい方は 夜間や悪天候時は屋内に 撤収していただけると 保ちもだいぶ違うかと思います。 うちはずっと出しっぱですが。
自動販売機のマーキング施行です どこの位置になにがあるのか 事前に撮影しておかないと 大変なことになります(笑) 社長一人だと よく施行前写真を撮り忘れるので 危険。 シートを貼っていきまーす。 エアーが抜けやすい 柔らかめのシートになので 凹凸もドライヤーであぶれば 密着します でもやわらかいので 伸びやすく扱いにくい。 すごく難しいんです〜。 私はエア抜きと補助 社長は良い意味で大雑把なので 躊躇なく貼っていきます。 私だったら恐くて貼れない。 もたもたしちゃう。 長年、現場やってる社長や スタッフ高野は施行も早い。 完成♡ ラッピングしてない自動販売機って もったいない ラッピングしてないシャッターって もったいない 今あるものをう有効活用して 宣伝、集客力アップしましょ
ででーーーーーん と。 駐車場整備してたからこそ このサイズのトラックが入る。 よかった、よかった。 アドトラックのシート交換! 弊社まで来ていただけるので すごくありがたい 施行場所が限定されないこと。 これもアドトラックのいいところ このサイズのシートチェンジも 人数いれば簡単です 3時間以内で終了ーーーー 頻繁にデザインチェンジされるのなら シート貼りより クイックジップのが 断然オススメです!!
ボンネットこんこん!!って 知ってます? これからどんどん寒くなると 猫にとっては厳しい季節 そんな猫さんたちが 寒さを逃れるために エンジンルームに入ってしまうんですー。 なので車に乗る前に ボンネットをコンコンしてあげてください ちょっと面倒かもしれませんが それが「共存」です
朝晩は結構肌寒くなってきました〜。 秋ですね。 今年は残暑なかったですよね? 夏がおわってあっという間に秋。 そして冬がきて・・・年末。 早い。 のぼりの熱昇華機が心地よい季節到来♡